告発に至る経緯/金沢地方検察庁/証拠刑事裁判資料PDFファイルのネット公開と非常上告の手続き/比較対照としたい深澤諭史弁護士のネットde真実と、小川賢司裁判官(水戸地家裁部総括判事)の平成11年の判決(6)



告発に至る経緯/金沢地方検察庁/証拠刑事裁判資料PDFファイルのネット公開と非常上告の手続き/比較対照としたい深澤諭史弁護士のネットde真実と、小川賢司裁判官(水戸地家裁部総括判事)の平成11年の判決(6)

:CATEGORIES: @kanazawabengosi #金沢弁護士会 @JFBAsns 日本弁護士連合会(日弁連) #法務省 @MOJ_HOUMU #深澤諭史弁護士 #小川賢司裁判官 #野田政仁弁護士

〉〉〉 Linux Emacs: 2021/09/05 12:16:14 〉〉〉

- 告発に至る経緯/金沢地方検察庁/証拠刑事裁判資料PDFファイルのネット公開と非常上告の手続き/比較対照としたい深澤諭史弁護士のネットde真実と、小川賢司裁判官(水戸地家裁部総括判事)の平成11年の判決(5) | 告発・非常上告_2021\金沢地方検察庁御中http://hirono-hideki.info/wp/?p=1629


 読み上げに6時間掛かったという8月24日の工藤会トップの死刑判決の判決文が出ていないのか調べてみたのですが、出ていそうな情報はありませんでした。A4用紙で何ページぐらいあれば6時間かかるものなのか知りたかったというのもあります。

8月24日の工藤会が関与した事件の判決公判で、多くの報道機関が死刑判決を言い渡された野村被告が退廷の際「生涯、後悔するぞ」などと恫喝ともとれる発言をしたと報じています。これについて野村被告の主任弁護士は「推認ばかりのひどい判決文で裁判官の仕事として後悔するのではないか」という趣旨で脅しや報復の意図ではないと説明しました。 また、判決について主任弁護士は「全体的に証拠の評価が偏っている。推認ばかりでこんな判決ありかという感想とうてい承服しがたい」と述べました。 裁判後、接見した主任弁護士に対し野村被告は「家族が心配なので裁判を頑張る」という趣旨の言葉を述べ8月25日に控訴したということです。


- 野村悟被告の主任弁護士 裁判後の恫喝発言を否定「恫喝や報復の意味ではない」|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送http://www.tvq.co.jp/news/news.html?did=2021082600000002


 1つ先に記事を読んでいたのですが、そちらには「推認ばかりのひどい判決文」という文言はなかったように思います。

 上記の九州放送の記事にはニュース動画があって、法廷で裁判官に向かった左手には前後に2列の机があって前に4人、後ろに3人が座り、向き合う右手は机も1つで2人が座っています。3人の裁判官とその前の席に座る1人を含め法廷にいる人は全員が男性のようです。

 弁護団が2人でも1人が主任弁護人になると思いますが、弁護士の名前が公表されていないことはモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のタイムラインで情報を見ていました。弁護団が2人なのか7人なのかも不明ですが、カメラの撮影が終わり開廷ぎりぎりで着席した弁護士もいるのかもしれません。

- 「後悔するぞ」発言、報復意図否定 工藤会・野村被告が弁護人に | 毎日新聞https://t.co/mw7BsOmz6l 弁護人によると、判決後に面会した際、野村被告は「公正に見るべき裁判官がこんな判決を出したら後悔するという意味だった」という趣旨の説明をしたという。


【最新】午後4時ごろ、死刑判決を言い渡されると、野村被告は「公正な判断をお願いしたんだけど、全部推認、推認。こんな裁判あるんか。あんた、生涯、この事後悔するよ」と足立勉裁判長に向かって強い口調で発言した。無期懲役を言い渡された田上被告は「ひどいな、あんた、足立さん」と述べた。裁判長は2度、「退廷してください」と求めた。


- 【ドキュメント】工藤会トップ判決 「こんな裁判あるんか」|【西日本新聞me】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/789599/


 2021/8/24 9:44 (2021/8/24 20:35 更新)という西日本新聞の記事ですが、「公正な判断をお願いしたんだけど、全部推認、推認。こんな裁判あるんか。あんた、生涯、この事後悔するよ」と揃っているのは始めてみました。推認自体先程見たのが初めてのように思えました。

 弁護団の弁護士の数を調べたのですが見つかりそうにありません。死刑判決を受けたトップの被告人が自身の影響力を否定した趣旨の発言も今回の検索では見当たりませんでした。

- 死刑判決の工藤会トップが控訴 裁判長へ「報復」意図否定|高知新聞https://t.co/eCTC69wqRd 野村被告は「公正な判決ではなく、裁判官として職務上、生涯後悔するという趣旨だった」と面会で弁明。脅しや報復の意図を否定した。判決にはあきれた様子を見せたという。


 「判決にはあきれた様子を見せたという。」とありますが、私も同じような経験をしているだけに他人事とは思えず、その判決も死刑という究極の処罰です。検察官に敵意を見せたという話も聞かず、被告人は公正な裁判を裁判長に求めていたという話でした。

 弁護団という弁護士の集まりが7人なのか2人なのか不明ですが、具体的にどのような弁護活動をやったのか情報はほとんど見ておらず、まるでずっと前に聞いた憶えのある戦前の軍事裁判の法廷のようです。

 モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートというのも疑惑を深めるような暗黒性を感じさせるものでした。

- モトケン(@motoken_tw)/2021年08月24日 - Twiloghttps://t.co/LpfGUhH0gy


 ブロックされていてもツイートが読めるのがTwilogの特徴でもあります。Twilogでモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のアカウントを開いたのもずいぶん久しぶりですが、ブロックされていても読めるというのは変わりがないようです。ただ、ログインしていない状態となっていました。

 Twilogに告発\市場急配センター殺人未遂事件\金沢地方検察庁・石川県警察御中(@kk_hirono)でログインしても同じようです。

- Twitterhttps://t.co/hns1UFt7WB このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。詳細はこちら


 念のため確認したところブロックされているようです。タイムラインを開くとブロックされているというメッセージが出ますが、ツイートを個別に開くと、「このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。」という表示が出ます。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉

> 死刑判決の工藤会トップ、裁判長に「生涯後悔するぞ」:朝日新聞デジタル https://t.co/GcpzNDN42d #裁かれる工藤会


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/ClcqEfDODV


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/LPkM0wWawP


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/94tS7Sotzp


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/2qH42jNlMQ


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/IxSbkezEbL


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/NAcJOdIlFP


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/jtgnILp1pu


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> どう転んでも最高裁までいく事件ですので、地裁判決は参考程度ですが、全国の暴力団に対してかなり強烈な牽制球になったのではないかと思います。 https://t.co/mz06lMgVlY


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> @LiarLawyer800 その前提問題として、共謀共同正犯認定の論理が気になります。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> 工藤会のこの裁判は裁判員裁判では到底できない裁判。
> 判決の当否は別にして、裁判に関与した検察官や判決をした裁判官の勇気と信念には心から敬意を表します。 https://t.co/mz06lMgVlY


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> @ambidexter47 それもありますが、相手はかの工藤会。
> オウム真理教よりはましかも知れませんが。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> この発言で上級審は被告人を無罪にできなくなったかも知れない。 https://t.co/fGchCGl2qn


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> この発言を聞いた裁判官たちは、自分たちの判決は正しかった、と確認したのではないだろうか?
> 被告人の発言は、まさに彼が起訴された事件の論理そのものだから。 https://t.co/tcvw9yRULD


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> @syo_kuma 警察による裁判官と家族の身辺警護と工藤会に対する締め付けがさらに強化されると思います。


 Twilogだと引用ツイートの内容が表示されずURLだけの表示ということに気が付きました。当日のタイムラインを記録した写真あるいはスクリーンショットがあると思います。1つ引用ツイートだと思いますが、リツイートの憚れるものがありました。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉

> 2021-08-24-193112_モトケン@motoken_tw·40分この発言を聞いた裁判官たちは、自分たちの判決は正しかった、と確認したのではないだろうか?被告人の発言は.jpg https://t.co/0XVqk8AOZD


〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉

> 2021-08-24-174534_モトケン@motoken_tw·1時間その前提問題として、共謀共同正犯認定の論理が気になります。.jpg https://t.co/4iSIqyQOAw


〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉

> 2021-08-24-174229_モトケン@motoken_tw·1時間工藤会のこの裁判は裁判員裁判では到底できない裁判。判決の当否は別にして、裁判に関与した検察官や判決をし.jpg https://t.co/Q4julajghD


- モトケン(@motoken_tw)/2021年08月25日 - Twiloghttps://t.co/aYpm0FaN7f


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/JhEGyQK2tZ


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/LFsWw7mVuQ


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/MXKDlkiCLp


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/h5wx1w8v4A


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/40KGDc4eGG


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/krRXS5WMNu


- 〉〉〉 アカウント(@motoken_tw)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 〉〉〉 \n \nhttps://t.co/jnC9YxUvYK


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> @ktnohk111 だから暴力装置と言われるものが必要なんですよ。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> @ktnohk111 裁判官は単なる個人じゃないですよ。
> 国家秩序の一部です。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> 判決の結果より自分のイデオロギーを優先する弁護人(弁護士)というのは被告人の利益になるんだろうか、という疑問を持っている。
> 被告人が弁護人と同じイデオロギーを共有しているのなら第三者がとやかく言うことではないですが。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> やっぱりあの種の事件では、弁護人が被告人をコントロールするのは難しそうだな。
> コントロールというのは、どんな発言が被告人にとって有利または不利に働くかを理解させてそれに従ってもらうことを意味しますが。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> 死刑は違憲である、という意見は弁護士や法学者の間ではそれなりに賛同者がいると思いますが、少なくとも現時点においては(近い将来においても)、裁判所に対しては全く何の説得力も持たないと思います。
> 本気で死刑を回避しようと思ったら、違憲論以外の主張立証をする必要があるということです。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> @tripleodd 判決を読んでみないと判決の射程距離はわかりません。


※ @kk_hironoのアカウントがブロックされ,リツイートに失敗したツイート

> 例の事件の弁護団がそうだという意味ではありません。
> その点についての情報は何もありませんので。
> 私のタイムラインで見かけた自称弁護士アカウントのツイートに関連したツイートです。


 一番見つけたかったモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートとつながったリンクの記事が見つかりませんでした。面倒ですが8月24日までモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のタイムラインを遡って見つけます。

 やはり「この発言を聞いた裁判官たちは、自分たちの判決は正しかった、と確認したのではないだろうか?」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートが引用したツイートにある次の記事になるのかと思われます。

- 死刑判決の工藤会トップ、裁判長に「生涯後悔するぞ」 [裁かれる工藤会]:朝日新聞デジタルhttps://t.co/CooXenIrK0 野村被告は足立勉裁判長に向けて「公正な判断をお願いしたけど、全然公正じゃない。生涯このことを後悔するぞ」と言った。


 モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)はこの記事を読んでいるはずですが、被告人が「公正な判断をお願いしたけど、全然公正じゃない。」と言っているのを全く問題にせず、「この発言を聞いた裁判官たちは、自分たちの判決は正しかった、と確認したのではないだろうか?」と論評しています。

 やはり他にあったような気がするのでもう少しモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のタイムラインを調べてみます。もっとインパクトの強い違和感を覚えたものであったと思います。

> @caplico1976 この事件で、裁判官やその家族に危害が加えられるようなことがあれば、県警の本部長の首が飛ぶ可能性があります。


 ちょっと見落としていたような気がするモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートですが県警本部長が出てきました。

> 性犯罪無罪事件が連続した時に、一般の人が報道された判決内容を批判または非難したのに対し、判決を見ないで批判するべきではないと言っていた弁護士アカウントが何人もいるのだが、工藤会判決に対して判決を見ずに批判している弁護士アカウントが何人もいる。
> 重なっているかどうかは不知。


 これはよく覚えているモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートですが、暴力団事件の判決の内容が公開されるはずはないという前提で言っていたツイートなのかと思えてきました。

 私の思い過ごしだったのか、それらしい記事とのつながりのあるツイートは確認できませんでした。

 かねてよりモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のような弁護士が被疑者や被告人に対する差別や偏見を助長し、立場を悪くさせていると感じていましたが、共謀共同正犯で死刑というのは、冤罪のリスクも高いはずです。私がずっと気になる桶川ストーカー殺人事件の無期懲役囚もそうです。

 弁護団の名前はおろか人数も分からない刑事裁判で死刑判決が出ているわけです。この死刑判決で初めて知ったのですが一連の事件での死亡者というのは1人で、報道が記憶にある漁協の組合長のような人物の銃撃事件でした。

 殺人事件でも被害者の数というのも、これまで弁護士が大きな問題としてきたもので永山基準というのもありました。事前に検察の求刑内容というのも見かけてはいなかったのですが、検察に対する不服というのは見かけておらず、一人の裁判長への不満が一点集中しているようです。

 次に池袋暴走事故についても取り上げておきたいと思います。これも色々と考えさせられることの多い刑事裁判で、私自身が置かれた立場とも共通するところがあります。また区切りをつけて続けます。

〈〈〈 2021/09/05 14:42:08 Linux Emacs: 〈〈〈

Follow me!

告発に至る経緯/金沢地方検察庁/証拠刑事裁判資料PDFファイルのネット公開と非常上告の手続き/比較対照としたい深澤諭史弁護士のネットde真実と、小川賢司裁判官(水戸地家裁部総括判事)の平成11年の判決(6)” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です