#告発状\金沢地方検察庁 # 金沢弁護士会の対応を確認・記録した上での本件刑事告発・非常上告事件の告発状の一からの書き直し

:CATEGORIES: @kanazawabengosi #金沢弁護士会 @JFBAsns 日本弁護士連合会(日弁連) #法務省 @MOJ_HOUMU #お知らせ #モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)

〉〉〉 Linux Emacs: 2022/04/29 11:28:05 〉〉〉

 新規に告発状を作り直すことにしました。ゼロからの始まりです。4月1日に本件刑事告発・非常上告事件から30年という節目を迎え、これまでのことと、現時点の状況をつぶさに観察し記録することをそれをベースに次に進めたいという思いはあったのですが、昨日の乱気流で急転直下の始まりとなりました。

 昨日の乱気流については直接書くことがないかもしれませんが、誤解があれば大きくしたくないという考えがあります。現在の自分の立場、立ち位置を地元で確認できる機会ともなったのですが、前日に掛けた珠洲警察署への電話の流れになります。

 告発状の作成を始める前に、金沢弁護士会の監督機関と目される日本弁護士連合会に本件刑事告発・非常上告事件に関連した書面を提出し、無用な混乱は避けたいという思いがあったのですが、これまでの金沢弁護士会の観察で、それは意味のないプラスにならないことと判断しました。

 朝7時を過ぎてしばらくしてから眠りにつき、起きてスマホの時計を見ると10時20分でした。午前3時過ぎに眠ろうとしたのですが、眠れそうにはなく、金沢地方検察庁に電話することを決めていたのですが、3時30分頃になってスマホを取り出し調べたところ、今日の4月29日は休日となっていました。

 3時30分頃から7時過ぎの起きている時間に、告発状をどのように作成するかよくよく考えたのですが、これまで通りEmacsのMarkdown形式で作成したテキストをワープロ文書に貼り付けることにしました。

 Wordで作成したファイルをコピーして新規にファイルを作成し、それを編集したのですが、Linuxのパソコン環境でLibreOfficeというワープロソフトを使ったため、見出しの連番を思ったように付けることが出来ず、作成済みの見出しレベルのみで作成することにしました。

 見出し1の連番が「第1」で、これが「告発の事実」1つになります。見出し2の連番が「1」になり、全ての項目を平板に羅列して行くことにしました。これまでにない発想でシンプルにしたことになります。アウトラインの位置決めをすることもなく、ただ上から順番に書いてブログに投稿していくだけです。

 上から項目の番号を振っていくだけなので、本文作成中にも番号で参照を示すことができ、前回の電話で長谷さんにお話した告発状提出後の補充書の作成においても内容の補充や参照がしやすくなると思います。

 「告発に至る経緯」と「告発の事実」の区別もしないことにしました。モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)の刑事告訴の件など本件刑事告発・非常上告事件とは直接無関係に見える事柄もあるかもしれませんが、この現状というのも法益侵害の延長にある、まさに告発の事実になります。

 項目はなるべく個別に区切って作成していきたいと考えています。本文を書きながら関連する事実関係に言及する時は、先に項目のみの洗い出しというかたちで出来るかぎり区別をつけていきたいと考えています。

〈〈〈 2022/04/29 12:11:43 Linux Emacs: 〈〈〈

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です